大和市 間宮さま ジャックラッセルテリア ウタちゃん&マロくん

大和市 間宮さま ジャックラッセルテリア ウタちゃん&マロくん
ユナイテッドさんにはじめてお世話になったのは、約4年前になります。先住犬(ジャックラッセルテリア)を預託トレーニングでみていただきました。この時は迎えいれたのが約5ヶ月のパピーでした。当時は在宅勤務でしたが、親の急な入院に伴い出社となってしまいました。インターネットで見つけたユナイテッドさんに問い合わせたら、親身に快諾してくださり、先住犬を預託トレーニングで預かって頂いたのがきっかけです。それから月日が経ち、先住犬の兄妹犬として、ジャックラッセルテリア兄妹(ウタ♀️マロ♂️)を迎え入れました。ウタマロも先住犬同様にフレンドリーな性格でしたが、わりと早い段階からユナイテッドさんに預託トレーニングでお世話になりました。毎日他のワンちゃん達と過ごしていたことと、先生がたがしっかりと見てくださっていたこともあり、帰宅したその日に、動物病院とお散歩にいきましたが、病院&お散歩でも、他のワンちゃんに吠えることもなく、おりこうさんにしていました。

飼い主との週1トレーニングは、もしかしたら、他のかたより少なかったかもしれませんが、
先生と一緒にトレーニングしていただいた内容が凝縮されていました。帰宅した当日にジャックラッセルテリア3匹でお散歩にいけました。
はじめはワチャワチャとしましたが、意外とすんなり3匹で歩いていました。先住犬も、はじめの1カ月のみ、兄妹犬と一緒にユナイテッドさんで過ごしたのも良かったみたいで、なんだかスッカリお兄ちゃんをしています。

帰宅初日の3匹お散歩では、いつも会うお散歩仲間のワンちゃん達にもあいましたが、吠えずに挨拶していました。また、お散歩仲間のかたからも、ちゃんと手加減してじゃれ合っている、と褒められました!
これもユナイテッドさんで他のワンちゃん達と過ごして社会トレーニングをしていただいたお陰だと思います。

また、トレーニングでは、兄妹多頭引きでのお散歩トレーニングを、多めにしていただいたのが良かったみたいです。帰宅して翌日は、私が出社(出勤時間が早い)することもあり、朝4時から1時間ほど、3匹同時にお散歩にいきましたが、かなりスムーズにしっかりお散歩することができました。お散歩中、わりとこまめに兄妹パピーには、おすわり&待ての号令をかけ、できたら褒めることを取り入れてみました。

特にジャックラッセルテリアのような元気で体力がある子たちは、早い段階から預託トレーニングにお世話になって良かったと思います。
先生がたは親身にみてくださり、一緒に考えてくださいます。
グランドも広々、犬舎も広く、先生がたが一緒に寝泊まりしてくださるような環境のドッグスクールは、なかなかないと思います。

トレーニングはまだ全て出来ているわけではないため、また時間をみつけ、通い等でトレーニングがお願いできたら良いなぁと思います。(飼い主は苦手な運転頑張ります…)