ボスが私たちの家族になったのは、生後3か月になる頃でした。 犬との暮らしはかなり久しぶりでしたが、 「フレンチブルドッグは無駄吠えが少なく飼いやすい」 と…詳しく見る
最短コースのお散歩後、風(ふう)はご飯を食べたらすぐ玄関へ。伏せ! 今かいまかと先生のお迎えを待ちわびています。 さらに、風(ふう)…自分の時計の針を勝手に…詳しく見る
もう2歳… 散歩の時にすれ違う犬を「ウッー」っと威嚇し、ワンと吠えたと同時に飼い主の足を咬む…。 足は傷だらけ、ズボンも穴だらけ、子供達だけで散歩なんて怖…詳しく見る
2016年7月に生まれたミニチュアシュナウザーの女の子、陽(はる)ちゃんが我が家に来たのは、2016年9月末のことでした。 お正月を過ぎたころから自我の…詳しく見る
先代の子が亡くなった後、もう一度シェパードと暮らしたいという想いで生後2か月のジャーマン シェパードドッグのペニーを迎えました。 穏やかなシニアわんことの…詳しく見る
ましろ(マルチーズ×トイプードル♀)を我が家に迎え入れた時は生後3ヶ月、もうすぐ8月になろうかという時期でした。 Web 検索としつけの本を頼りに意気揚々と…詳しく見る
前代の柴犬モモが11才で病死して1年がたち、これが最後の犬と思い2ヶ月半のココを浜松の ブリーダーさんから飼いだしました。 モモが穏やかな犬でしたのでココも…詳しく見る
ドッグスクール ユナイテッド様との出会いは我が家の黒柴(名前:みかん)が4歳の 時でした。 散歩中に首輪が外れて逃走...。散々逃げ回って捕まえようと後ろか…詳しく見る
アメリカンコッカースパニエルのレオンを我が家に迎えてもうすぐ2年半になります。 家に来た時は獣医さんから「痩せ過ぎだからもっと食べさせて」と言われる程ガリガリ…詳しく見る
いつか犬を飼ってみたいと思っていた我が家へ初めて迎えたのがM.シュナ(健太)、我が家には犬嫌いの母が居るのに… 初めて来た時、母は生後2ヶ月ちょっとの健太が怖…詳しく見る